C62 2

平成11年(1999)の夏に行われたイベントで品川駅に C62 2 がやってきました。
後ろに茶色い客車を繋げているように見えますが、よく見ると電車。それも113系と103系で、しかも連結はしていなくてぎりぎり近くに停車している状態。(まぁ連結器が違うので繋がりませんが)
何かのイベントで、C62の停車しているホームには入れなかったように思います。

ちなみに後ろに連結されている編成は下の通り。

クハ111
1375
クハ103
810
モハ102
890
モハ103
734
サハ103
489
モハ102
889
モハ103
733
サハ103
488
モハ102
888
モハ103
732
クハ111
1060
C62
2

そしてこの貸出に際する回送で C62 2 は軸焼けしたことが判明し、これ以降長距離の移動がある貸し出しは行われなくなったとか。

EF65 105[名]

1987年7月 東京駅

ユーロライナーを牽引して上京してきたEF65105。鈴鹿サーキットで行われるバイクの8時間耐久レース(いわゆる8耐)の観戦客を乗せた臨時列車です。この105号機は後にユーロライナー専用塗装に変更となりました。

日付摘要
昭和44年 8月12日新製配置:稲沢第二 (製造:汽車・東洋)
昭和62年名古屋
昭和63年 3月13日静岡
平成 2年一般色からユーロライナー色に変更
平成 8年 2月29日廃車(静岡)

EF58 91

恵比寿駅近くでレストランとして使用されていた頃の写真。3年ほどで解体されてしまいました。
現在の恵比寿ガーデンプレイスです。

C62 15

東京駅の地下、丸の内地下南口改札を出たところに、待ち合わせ場所ととしても活用される 動輪の広場 があります。ここに展示されている動輪が C62 15 の動輪です。

C56 31

靖国神社(東京都)の境内にある遊就館で静態保存展示されています。
C56の多くは戦時中に泰緬鉄道などで使用するために “出征” しました。この31号機もそのうちの 1両です。帰国後、国鉄仕様に復元されましたが、所々にタイで活躍していた時の名残があります。尚、大井川鉄道の C56 44 は一緒に帰国した “戦友” です。

日付摘要
昭和11年名古屋工場で落成 新製配置:七尾
昭和16年12月10日廃車(七尾) 陸軍の供出
725 として タイ へ
昭和54年帰還後、靖国神社に奉納