四国鉄道文化館の南館に静態保存されています。この44号機は、国鉄最後の旅客列車を牽引した135号機と共に北海道で最後まで活躍した1両です。廃車後は西条市市民公園で長い間保存されていましたが、四国鉄道文化館開館にあたり移設展示されることとなりました。
四国鉄道文化館の南館に静態保存されています。この44号機は、国鉄最後の旅客列車を牽引した135号機と共に北海道で最後まで活躍した1両です。廃車後は西条市市民公園で長い間保存されていましたが、四国鉄道文化館開館にあたり移設展示されることとなりました。
東海道新幹線開業20周年を記念して、昭和59年に新大阪駅の在来線コンコースに 新幹線0系 の車輪と C57 と 9600 の動輪が展示されました。
現在は改札外の1階リムジンバス乗り場に移設されています。
膳所駅(滋賀県)、または京阪膳所駅(滋賀県)から琵琶湖へ向かって徒歩20分、滋賀県立体育館別館の隣に保存展示されています。屋根付きで保存状態は良いほうだと思います。