29600

新大阪駅コンコースに展示されていた頃 2005年頃

東海道新幹線開業20周年を記念して、昭和59年に新大阪駅の在来線コンコースに 新幹線0系 の車輪と C57 と 9600 の動輪が展示されました。

現在は改札外の1階リムジンバス乗り場に移設されています。
1Fの「動輪」の場所。https://www.jr-odekake.net/eki/premises?id=0610155

C57 155

新大阪駅コンコースに展示されていた頃 2005年頃

東海道新幹線開業20周年を記念して、昭和59年に新大阪駅の在来線コンコースに 新幹線0系 の車輪と C57 と 9600 の動輪が展示されました。

現在は改札外の1階リムジンバス乗り場に移設されています。

EF81 103[敦]

トワイライト釜ですが「日本海」牽引の任に当たることもありました。この日の編成はカニもトワイライト色。ヘッドマークがなければ一瞬トワイライト・エクスプレスと見間違いますね。

103号機は現在、京都鉄道博物館で展示保存されています。

日付摘要
昭和49年 5月21日新製配置:敦賀第二(製造:日立製作所)
昭和59年 2月 1日富山第二
昭和61年11月 1日敦賀
平成元年トワイライトエクスプレス塗色に変更
平成27年廃車(敦賀)→京都鉄道博物館で保存展示

C62 26

交通科学博物館時代

交通科学博物館で展示保管されていた頃の写真(2004年撮影)
屋外展示でしたが屋根が掛けられていました。プラットホーム状の見学台があり、反対側には D51 2 が並んでいました。交通科学博物館の閉館に伴い、C62 26 は京都鉄道博物館へ、D51 2 は津山まなびの鉄道館(岡山)に移設展示となりました。

日付摘要
昭和23年10月 8日川崎重工で落成 (ボイラー D52 46)
新製配置:広島二
昭和30年 7月29日名古屋
昭和30年 7月宮原
昭和31年11月梅小路
昭和32年 1月ボイラー交換
昭和33年 5月 5日下関
昭和39年10月 1日広島
昭和40年10月 5日糸崎
昭和46年 9月 8日廃車(糸崎)
交通科学館(後に交通科学博物館)で保存展示
平成26年 4月交通科学博物館の閉館に伴い、京都鉄道博物館に移動

C11 218

三国ヶ丘駅(大阪府)近くの焼肉屋 「はや」 総本店の敷地内で保存されています。
新製時は広島に配置されましたが程なく北海道に渡り廃車まで北の大地で活躍しました。最後は標津線での活躍だったようです。